Search
OB・OG会長 大林よりのご挨拶
第6代大林OB・OG会長 OB・OG会の活動は「OB・OG間の懇親、現役活動の支援援助」が目標です。しかし、思っているほどの活動に至っていないのが現実です。それでも毎年変わらずに会費を納めていただくOB・OGの方々に、深く感謝申し上げます。「なにもできてはいません」が、それでも活動の軸となるヒントを得たイベントが、HCDでのOB・OG現役懇親演奏会でした。暗中模索でやってきましたが、セントポールニュースにも大きく取り上げていただき、少しづつ認知されてきています。誠に頼りない事務局ですが、今後とも変わらぬご支援ご協力をお願いいたします。
OBOGバンド便りについて
★コロナ禍で演奏披露の場を失っているOBOGのみなさま、OBOG会ブログでは広く皆様の演奏投稿をお待ちしています。YouTubeやクラウドなどに演奏動画を投稿して、そのURLをOBOG会のメール宛に送ってください。送り先は次の通りです。           【OBOG会メールアドレス】rhs.ob.og@gmail.com         【注意事項】          1、7分程度以内1〜2曲の演奏動画(著作権を侵害しない公序良俗に反しないもの)をお願いします。              2、曲、メンバー紹介のコメントをつけ、演奏の写真なども添付してください。           3、新規演奏映像、過去の映像、ソロ、バンドを問いません。 4、いただいた動画はOBOGブログに順次UPし、「カテゴリー」に【OBOGバンド便り】としてまとめます。              ★ブログのこの項を下にたどっていくとCategoryがあります。その中の OBOGバンド便り からたどることができます。    ※不特定多数の方が見ることのできるブログですので、ご承知おきください。        ★演奏を視聴するにはブログ記事にある青字のURLをクリックしてください。   
Calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< November 2010 >>
Sponsored links
カウンター
合計 本日 昨日
New Entries
Recent Comment
Recent Trackback
Category
Archives
Profile
Links
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
来年の 「ホームカミングデー」 参加申し込みのお願いに行ってきました



担当の坂本氏は、1999年の優勝捕手! つい、話が弾みました。

 11月22日(月)の夕方、大林会長と田中で、立教大学校友会事務局に「ホームカミングデー」担当の坂本輝彦さんを訪ねました。

坂本さんは元野球部の捕手で、1999年秋の4年時に巨人入りした上野裕平投手(3年)、卒業後大リーグ入りした多田野数人投手(2年)、後に東大相手に完全試合をした現日テレアナウンサー上重聡投手(2年)を擁して立教野球部最期の優勝をしたときのレギュラーだったそうです。

6大学野球ファンの田中は、もちろんこの優勝の瞬間は神宮球場で見ていました。

「お願い」そっちのけで卒業選手たちの消息を聞くばかりで、なかなか話は進みませんでしたが、気持ちを切り替えて本題に入りました・・・。

まずは以下のような簡単な企画書をお渡ししました。


大学に提出した、ホームC,Dへの参加希望企画趣旨書です。


【参加希望の趣旨】

RHSは、去年(2009年)が定期演奏会50回、再来年(2012年)が創部60年という節目になります。

OB会活動は、いままでも年1回の総会を中心にゴルフ会など継続してきましたが、09年から現役を巻き込んでより積極的に活動し、60周年を大きなピークにしようと計画中です。

09年は、OB会役員を中心に新たに現役部員の助っ人を仰いだハーモニカバンドを結成し、他のOB3組、現役の小編成バンド6組と、アイピット目白でコンサートを開きました。

OBやその家族、現役部員など200名弱の観客との交流ができて有意義な時間を過ごすことができました。

10年は会場の都合で開催できませんでしたが、11年には、クラブ内の行事にとどまらず、より広く、RHSの長い歴史を支えてくれた校友の皆さんとも楽しいひとときが共有できますように、ホームカミングデーの公開行事として参加したく思っております。


【公開行事案】

・ホームカミングデーにて、教室をお借りしたコンサートを開催

・OB、現役、混合の小編成バンドによる3部構成

・客席は100〜200名を想定

・お客さんの出入りが自由にでき、一体感が持てる構成を心がける


 「ホームカミングデー」では、ビッグバンド部が8号館の500人教室で30分2回のミニコンサートを開き、4丁目でアカペラの会などがライブをやるのが恒例化してます。

OBからの申し出は初めてだそうで、坂本さんも興味を示してくれました。

坂本案では、「図書館横の7号館1階に200人教室があり、ここなら専用でやってもらえるかもしれない」ということです。


今後の日程は、12月9日に立教学院企画部で 「ホームカミングデー」 の反省会があり、その席で今回の案を打診してくれるそうです。


その結果は、改めて知らせてくれることになっていますので、その結果を待って、

・現役の次期役員と打ち合わせ、

・OBバンドへの呼びかけ、

・役員バンド「ミックスジュース」のレパートリー増強、

・来年4月の正式企画書提出、

・5月ごろに立教学院企画部で第1回委員会開催


、、、、となっていく予定です。


帰りに定演間近のウイリアムズホール(練習場)を訪ねました。
まだ練習開始前でしたが、多くの部員が集合して個人練習をがんばっていました。


さて、どんな結果になるかはお楽しみですが、来年がダメでも、その次もチャレンジ精神でがんばります。(2010.11.24田中記)  

posted by: かんじさん | RHS OB会活動(幹事会だより) | 12:02 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
定期演奏会の案内が届きました。
 
徒歩15分、ってことは駅から約1.5km。日ごろから運動不足の体には良いかもしれないな。

12月も間近に迫り、寒さも増してきました。

我が家では今年、母のために体に優しい(らしい)オイルヒーターを購入しました。

八ヶ岳に住む友人が「これがいいんだよ、暖かいよ」と言っていた言葉を信じての散財だったのですが、いざ使用して見ると効果は「???」って感じ。

だめじゃん、、、と思い、さらに詳しい友人に聞いてみると「うん、あれはね保温には良いかもしれないけど、暖房力は弱いよ、電気消費量も凄いよ」とのこと。

皆さんも買い物のときには、よくよく確かめてからにしたほうがよろしいですよ、、。


さて、先日に現役から定期演奏会の案内が届きましたのでご報告をいたします。


第51回 RHS定期演奏会。「STAR LINE」

日時:12月12日(日)、午後5時30分開演。

場所:保谷こもれびホール(西部池袋線 保谷駅から徒歩15分)。


現役役員たちも(今年は特に!)厳しい就職活動のなかでの練習をこなしてきたようです。

ご来場をお待ちしています。



posted by: かんじさん | 現役の活動 | 11:52 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |